百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年10月20日の作業記録その2

野良生えしてた赤蕪はこんな感じ。 間引き&移植をしてみた。手前に1列、奥に2列増えた筈。 更に別の場所にも移植してある。 夏が終わってから、ヤーコンが伸びてた。

2013年10月20日の作業記録その1

午前中は雨の様子見してて出遅れたので蕎麦収穫だけ。 まぁコレでも90分位掛かったのだが。 午後イチは米を買いに行ってたんで、15時過ぎてから着手。 胡瓜のトンネルが風で飛ばされてたんで… こんな感じに復旧&補強。 ビニールの風上側に土を置いて、押さ…

2013年10月14日の作業記録その2

そんなことをしてる間に水菜の半分を間引いて… 移植したらこんな感じ。 蕎麦を選択収穫。来週あたり全刈りかな? ニラもこんな感じに口を開いたのを収穫した。 これまた来週には全部刈れそうな感じ。

2013年10月14日の作業記録その1

午前中は、裏側の土手の草を刈って新しい(といっても中古だが)白防炎シートを 固定したところで終了。今度の杭は60cmのを用意した。 抑えのロープはこんな感じ。 いい感じのロープが発掘されたんで、防風シートの上側に使用。 破れた元・天幕は防草シート…

2013年10月13日の作業記録その2

午後からは、胡瓜のトンネル作り。 追肥をしといて… 黒マルチを敷き詰める。 支柱を立てて… ビニールを掛けて洗濯ばさみで固定。 #この後、水菜用畝を仕上げて、草刈り

2013年10月13日の作業記録その1

今日は従兄の石垣補修に対応する作業に集中するため弁当持参で 気張って来たら、従兄曰く、土を余所から持って来て、その土ごと崩れたら 洒落にならんので、何もしないという方針に変更したそうな。 時間が出来たので、テントの補修に着手。 白く擬態したア…

2013年10月12日の作業記録その2

「生存圏」の下の段の除草耕耘。ビフォー。 アフター。この後水菜の移植先が無いっちゅーんで… ネット際にひと畝作ることにした。 大根と蕪はこんな感じ。

2013年10月12日の作業記録その1

午前中は通院と散髪。百姓は午後から。 来週から涼しくなるというので里芋の畝間灌水を終了。 ジャンボニンニク発芽。 白菜は活着。 胡瓜の横に赤蕪が生えた。

2013年10月6日の作業記録その4

手が取れたので、ここの除草。ビフォー アフター。ハバネロとハラペーニョの日当たり改善。 里芋に水が当たるよう、ここの所を封鎖。 それでも、なんだかんだでこの位は排水してるけど。

2013年10月6日の作業記録その3

午後イチで、間引いた白菜を移植。詰めた方が早生の小玉、疎な方が大玉。 例の如くコンポスト設置。 穴を掘って… ブツを据え付ける。

2013年10月6日の作業記録その2

鋤き込んだ堆肥は臭わなくなってた。 大根と秋馬鈴薯の発芽状況。 こんな感じ。 ここん所から漏水してたっぽいので補修。

2013年10月6日の作業記録その1

土曜日に久々の降雨があったので、朝から見回り。 土手南瓜。妙に大玉だなぁ… こっちはロロンの系統だわ。種取りを間違ったっぽい。 自家採種大根は芽生え始めた。胡瓜は2本除いて活着の模様。 今穫れば枝豆として食えるかな? 熟させて種取るけど。

2013年9月29日の作業記録その2

午後からは草刈り。ビフォー。 アフター。まぁよく判らんが。 こんな感じなら「刈った」と判る。 臭い消しに成るか成らんか、灰を撒いてみた。

2013年9月29日の作業記録その1

甘藷に米ぬか撒いてみた。 西瓜に黒マルチ。 発酵促進も兼ねて苦土石灰を施用してみる。20kgを一袋全部。 鋤き込んだら何処に行ったか判らん。

2013年9月28日の作業記録その2

午後イチで「新畑」の南瓜を収穫。直射日光に当たったんで保存は無理だろうね。 (直射日光に当たった果実は長期保存すると腐る) んで従兄に「臭うんで鋤き込め」と厳命されたので。 こうなると少しはマシになった様な気がする。 残りは此処に移動。この作…

2013年9月28日の作業記録その1

搾油用とか飼料用なら農業だけど観賞用だから園芸かな? いの一番に、向日葵の種を回収。 後は地味に水遣り。胡瓜は半分くらい確実に活着したっぽい。 伊予緋蕪にも。 西瓜のトンネルはかなり温かくなってた。

2013年9月23日の作業記録その2

午後からは外周の電気柵の草刈りなので… この夏あたりからホムセンの広告に載るようになったコレ買って来た。 見ての通りの謳い文句の商品なんで気になってたのだ。 装着するとこんな感じ。 途中伯父1号と合流して「ついでにやっとけ」と土手の下まで。 電気…

2013年9月23日の作業記録その1

胡瓜の植え付け。水を与えて湿らせた土ごと持って来て、植え穴にも水を入れて 泥田に成ったところへドボンと投げ込み、更に水を与える。 ビニール掛けて霜が降りる頃まで収穫する予定。 「伊予緋蕪」も発芽。 大豆の草取り前。 草取り後。手作業なんで90分程…

2013年9月22日の作業記録その3

百姓とはあまり関係ないけどテーブル買った。中古で100円。 日々草と千日紅はこんな感じに。 西瓜にビニール掛けてみた。 玉葱予定地に堆肥を撒き終えた。

2013年9月22日の作業記録その2

耕運機のオイル交換。ドレンボルトは19番だった。 親父がここを改修してた。 反対側から。 一週間で堆肥はかなり乾いた。

2013年9月22日の作業記録その1

NHKラジオの「日曜討論」を聞きながら農作業。 ラッキョウの跡地に胡瓜を植える準備。ビフォー。 アフター。画像奥の畑の端からかなりの土を運んだ。 耕運機を転回する時に少しづつ土が寄ってたのをリセット。 ついでに冬瓜の草取り。 こんなに蔓延ってた。

2013年9月16日の作業記録その3

午後からは、まず余った分葱を此処に押し込んどいて… 堆肥を玉葱予定地にぶち込む。かなり目減りしてるが… それでも一輪車7台分あった。 奥の黒いのが前掲の画像の所から持って来た分で、その手前のが 昨年の「堆肥1号」の所から持って来た分。 上の方はま…

2013年9月16日の作業記録その2

土竜が穴開けて漏水しだしたので修理する。 土手を一度削って探り当てた土竜穴をスコップでつついて 崩し埋めると泥になるので、塗り固めることで止水。 まだこの辺に直し損ねがあるようで。

2013年9月16日の作業記録その1

分葱を植える所が足りないので、昨年南瓜の蔓を埋めた所も使う。 大体腐ってたけど竹の枝は残ってた。 これだけ植えても半分位余った。

2013年9月15日の作業記録その4

土手南瓜の成熟度を見ようとしたらモゲたので収穫。成り口のコルク化が 進んでるので、一応食えるレベルかと。 あと2つあるのは確認済み。 蕎麦は… ヤーコンは良い感じ。

2013年9月15日の作業記録その3

分葱を掘り上げる。ここのを掘り上げると… 一輪車1杯分ある。 こっちは母が手前に秋馬鈴薯、続きに大根を播種したので 一番奥に分葱を植える予定。今日は置いただけだが。 烏避けのテグスを張ってるのだが、この写真どころか肉眼でも見えぬ。 此処の甘藷は…

2013年9月15日の作業記録その2

午後からは、蕪と大根の種蒔き。 この、周囲の溝切りに1時間も掛けてて良いんだろうか? 蕪は種が小さいので、溝を切って軽く押さえてから種蒔きして、 その上からもう一度押さえてから土を被せた。 自家採種大根は昨年同様、莢こと握り潰してばら蒔き。 昨…

2013年9月15日の作業記録その1

午前中はジャンボニンニクの植え付け 1片ごとにバラす。こうしてみると「ジャンボ」さが良く判らんが… 手に持つと大きさが実感出来る。 植え付け予定地に仮置きして… 植え付け、と言っても押し込むだけだが。

2013年9月14日の作業記録その2

西瓜跡地近辺から「伊予緋株」の零れ生えを救出しといた。 この画像ではヤバい位萎れてるけど、後で水をやったらシャンとしてた。 そんなことをしてる間に白菜の播種完了。 水を与えられて以来伸びが著しい里芋。

2013年9月14日の作業記録その1

午前中は通院したり母方の親戚に野菜届けたりしてたんで 百姓は午後から。西瓜の跡地を片付けて耕耘する。 黒マルチを片付けただけの状態。 草刈り機で地上部を片付けておいて… 耕耘。根ごと行くんで消石灰を撒いてある。