百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年12月31日の作業記録

家の敷物を交換してたんで、出発は1030時。邪魔な古敷物を置いて来るついでに 今年最後の百姓をやり仕舞いでやってくることにした。雨が降るらしいんで。 いつもの溜め池。微妙に水位が下がったかな? 溝を切ったお陰で、泥がかなり乾いてた。といっても画像…

2014年12月30日の作業記録

午前中は散髪とタイヤ交換で終わった。 午後からは、この落ち葉を積む。一輪車に載せて… 空になってる60cm枠に入れる。 踏んでないとはいえ、すりきり一杯あるとは。 クワイ種田は、なんだか凄い貯水量になってる。 里芋畑は一番水上が溢水してた。 水準にあ…

2014年12月29日の作業記録

朝は霧雨だったが、雨具も要らぬ程度だったし。昼前には日も差した。 最後に残ったクワイを収穫する。作業前。 二時間半と見積もってたが、かなりギリギリで作業終了。 買い物籠…纏めたらひとつに出来たかな? 午後からは、まず生ゴミに蓋。従兄が古い水槽ぶ…

2014年12月28日の作業記録

朝イチ(昨日使った)母の希望で段差を広げてみた。265mm間隔。 変更前がこうなので、かなり変わって見える。実際使い勝手もかなり変わったのだが。 最上段が土手の下→土手の上に変わってるのが見分けるポイントかな? 溜め池の水位が増してる。そんなに雨が…

2014年12月24日の作業記録

今月13日の土曜の休日出勤の代休を取った。栗栖枡? 知らんな(w 昨日の続き。土壌の水分を抜くべく水抜き穴を掘ってみたが、 午後には水が溜まってた。まだ何処かから漏れてるのか… そもそも、畦波板をもう少し打ち込まんと、里芋の畝間潅水が出来んな。 ク…

2014年12月23日の作業記録

今年も追い込む天皇誕生日。実に有り難い日である。 畦波板を買って来た。左から30cm5枚、40cm8枚、60cm5枚。 これで合計一万円掛かってます。 クワイ田の気になってた所を改修する。着手前。 着手後。40cmが適切っぽいので、既設の30cmや60cmのと交換した。…

2014年12月21日の作業記録

今日も朝からクワイ掘り。 2時間半で端まで到達した。 水を張ったままの方が楽なのを実証しようとした画像。 クワイは浮くので、泥を掻き回してやるとこんな感じになるのである。 …と、横を見たら実例が浮いてたのでヤラセ無しの生画像。 通常はこんな感じの…

2014年12月20日の作業記録

今日の午前中はかなりの降雨だったので、家で大人しくしていた。 正午には止んだので、午後から出撃。タイヤ交換と迷ったが 明日祖母の法事で親族が集まるんで、クワイ掘りにした。 クワイ田の畦に大穴があいていた。 背負い籠1杯分の落ち葉を詰めて穴を塞…

2014年12月14日の作業記録

2年前も衆院選の投票に云々と書いた記憶があったが、12/16だったか 2012年12月16日の作業記録その1 http://blogs.yahoo.co.jp/tristar19720518/8095999.html 投票後、買い物してたんで現地入りは1030時 先週、目の前で買い占められた「固定ベース」を購入。…

2014年12月7日の作業記録

先週がアレなので、二週間ぶりの百姓である。 朝イチ、この光景を見てしまったので・・・ 落ち葉掻きならぬ「吹き」で近隣の落ち葉を集めて、 午前中は溝の中のを浚って終了。道端の平らなところに 置いた袋に踏み込みながら詰めて一袋分に僅かに足りない程度。…

2014年11月30日の作業記録

…作業してないんだがな(w と去年と同じ書き出し。 昨年同様、秋季農業研修会(笑)に参加してきた。 事情とか実態は昨年と同じなので参照のこと。 2013年11月17日の作業記録 http://blogs.yahoo.co.jp/tristar19720518/10439667.html 当番にあたってる人は…

2014年11月24日の作業記録

世間一般では振替休日っちゅーもんだったそうだが、朝から百姓。 昨日の時点でテント内部はここまで掘り下げてたので… 午前中一杯でここまで掘り下げて、一応の完成とした。 室内高は、軒で175cmはあるんでないかな? 今後は棚を置いて鍬掛けを工夫して、耐…

2014年11月23日の作業記録

今日も弁当持参で山の畑に。 朝イチはまだ夜露が乾いてないので、いの一番の作業は耕運。 以前1畝分残してた南瓜跡地を耕しといて… 甘藷跡地を耕しといた。 午後は、母が切り倒したヤーコンの畝間に 米ぬかを撒いておく。 午後からは、耕運機で偏った土を均…

2014年11月22日の作業記録

今日は弁当持って山で柴刈り…ではないが。 以前伐採した木を薪に仕上げた。冬季の1ヶ月分かな? 0930時から昼食挟んで1430時まで掛かった。 んで、徐に用意した土嚢…の代用品。 建前は「ガラ入れ」、ただのゴミ袋なんだが土嚢として使う。 生地がペラペラな…

2014年11月16日の作業記録

今年もホムセンの玉葱苗は細すぎてNGなんだそうだ。 偶々、農業高校で生徒の実習の産物が売られてたのを押さえてたので 取り敢えずはソレでしのぐことにして、午前中は予定地の草取りをする 母を連れて山の上の畑に赴く。 朝イチで、まずは米ぬか散布。 自分…

2014年11月9日の作業記録

今日は「作業」っちゅーより「買い物記録」だな。 朝から雨だったので散髪行ってホムセン巡り。 以前から探してた百姓専用ラジオを入手。防沫なんで今日みたいな 雨に降られる心配がある日でも使えるのだ。「防水」じゃないから 雨中では駄目だが、降り始め…

2014年11月8日の作業記録

午前中は通院。午後は降雨もあり得る状況だったので急いでヤーコンの収穫。 邪魔な地上部の刈り取り。そういや草丈が背丈を超える高さに なったのは、十年近く栽培した中で何気に初めてジャマイカ? 普段と違う条件…元肥(米ぬか)と夏の長雨だと後者か? 例…

2014年11月3日の作業記録

今日は友人MとK一家の収穫体験。「新畑」で椎茸の収穫をしてから芋畑へ移動。 遠景では何がなんだか。偶然ながら里芋の最後の姿も。 炭火を熾して焼き芋したら、かなり喜んで食ってた。 そろそろ寒くなるので地上部を切って… 発泡のシートを被せておく。 落…

2014年11月2日の作業記録

大蒜が出揃った模様。 分葱の球根を烏が悪戯して抜いてたので戻した。 斜面から水が湧くので埋設パイプ付近に溝を掘った。 午前中は風呂桶の下にシートを敷いた。一枚モノなので漏水なし。 石垣側にこぼれるように据えたので通路が濡れなくなる筈なんだが。 …

2014年10月26日の作業記録その2

椎茸を収穫。 生ゴミ堆肥を玉葱に使うことにする。 分葱の跡地にぶちまける。一輪車で三杯分あった。 鍬で耕す。ここに早生と紫玉葱を植える。 あちこちのホムセンを探し回って集めた分葱。早生種というか 分葱に品種があるもんだとは知らんかった。 植え終…

2014年10月26日の作業記録その1

南瓜の跡地。まず茗荷とコゴミを救出する。 掘り上げたブツはこんな感じ。 それを持って「新畑」に行ったら椎茸が生えてた。 一番奥に茗荷と赤蕪を植えた。 草を焼いた状態。これから山を崩して耕す。 耕した。 手前と奥を均して、一応終了。 まだ残ってた茗…

2014年10月25日の作業記録

朝イチ、収穫コンテナを購入。オレンジ色がホムセンブランド?の安物、 黄色がメーカー名で売ってたブランド物。値段が倍半分だが 持った瞬間の重さと剛性感が違うんで、両方買ってみた。 軽いものなら安物でも良いが、根菜みたいな重量物だと 良いものに入…

2014年10月19日の作業記録

午前中は米の買い付けの後、「市民農園」に友人Kを呼んで芋掘り。 忙しかったので画像はないが、収穫籠1箱半あった。 それはそれとして「新畑」の状況を撮影。 水菜はこんな感じ。まだ移植には早いな。 米ぬかが野晒しだと菌糸が発達しないのだが… 覆いの下…

2014年10月13日の作業記録

台風19号が接近してる割りに朝は雨が降ってなかったので 芋掘りに出掛けた。「市民農園」はモロに風が抜ける谷間の 頂上にあるので素で風当たりが酷いのだが、囂々と木々が 揺れるっちゅーのは真冬くらいじゃ無かろうか? 収穫籠2籠分取れた。苗の本数から…

2014年10月12日の作業記録

朝イチは「新畑」に米ぬか撒き。着手前はこんな感じ。 ラッキョウは芽が出た。 前に撒いた米ぬかは黴ってた。 真ん中は遠からず作付けするので軽く。 端はひと冬掛けるので、どかっと撒いておく。 んで、打ち込んでおく。撮影後覆いを掛けといた。 午後から…

2014年10月11日の作業記録

午前中は「市民農園」の甘藷の試し堀り。まぁまぁ? 午後からは草取り。これでは「畑」とは言えぬよな(w ピントがズレたが蕎麦はこんな感じ。 選別収穫しておいた。 …5畝だったっけな? 唐辛子を収穫。 ニラの種も収穫。 茗荷に花が咲いてた。

2014年10月5日の作業記録その2

午後からは、小雨降る中ヤーコンの早掘り。 従兄の手が取れ次第「市民農園」を耕耘するっちゅー話なんで 取り敢えず掘り上げることにした。 全然世話してない割りにそこそこ出来てた。 ウチのも2株掘ってみたが、遜色ない出来だった。 袋に入ってる方がウチ…

2014年10月5日の作業記録その1

台風18号の影響で降雨が予想されたので早めに着手。 ブロッコリーの苗。今日は植えない。 落ち葉が良い感じに発酵…というか菌に醸されてる模様。 発熱してるのか否か、手を近づけても良く判らんかった。 余った種をドカッと蒔いてあった所はこんな感じに。 …

2014年9月28日の作業記録その2

午後イチ、耕運機を掛ける。 周囲を浚って、玉葱畑の完成。 赤蕪間引くのマンドクセ 大根は食えるから多少はやる気が出るんだが。 間引き白菜を移植。こっちは晩生。 こっちは早生。牛の餌にする予定。 全景だとこんな感じ。

2014年9月28日の作業記録その1

朝イチ、ホムセンで暗渠復元資材を物色。結果で言うとブロックは未使用。 穴あきのコンクリを溝の中に置いてコンクリ板で蓋をした。 土が落ちないよう古網戸の網や肥料袋を敷いて置いて、元の石を戻す。 水を詰めたペットボトルを嵩増し材に使う。 埋める。…