百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年8月28日の作業記録

いい加減新規格の手を離すと戻るスロットルの草刈り機も試してみたくなって購入 リョービのちょっと良い奴 それとは関係なく、櫻島大根の周りの除草。作業前 作業後 刈草はここに

2021年8月22日の作業記録

折れた鋤簾の柄を交換して変なところに漏れてる雨水の流れを 石垣添いに修正 枝豆と 玉蜀黍を全て収穫

2021年8月16日の作業記録

災害が発生する程の降雨が続く中、何となく雨が降らない午前に出発 前日購入した三角ホーと単管ジョイントを搬入 まーた玉蜀黍が倒れてるが、櫻島大根の発芽を確認 これ去年じゃなくて一昨年以前の種だった筈だがそこそこの発芽率だな 接写 網掛け直しの最中…

2021年8月9日の作業記録

午後から雨が上がったので出陣。台風被害 復旧 西瓜の日除けを設置 クワイ田の取水口が牛に踏まれると潰れるので(以前それで水切れ起こした) こういうコンクリ製品を用意して 埋設。後でもう1個持って来て二つ並べといた 90度曲がって露出してる塩ビ管の中…

2021年8月8日の作業記録

明日というか今日の夕方からは台風の雨が降るというのだが、午前中はこの陽気 二回目の落ち葉堆肥の切り返し。画像右側に水が溜まってたんで傾斜堆積 玉蜀黍の続きを手耕耘して 櫻島大根を播種 雨が降らずに乾燥してるうちに、とテント裏の落ち葉をブロアで…

2021年8月1日の作業記録

先月18日以降はマトモな降水が無いんじゃなかったかな?で流石に水を遣らんと枯れそうこっちは午前中にやって3時間くらい経過した南瓜こっちが直後でまだ根が吸ってない状態。これだけ萎れてる 今年の西瓜は順調。種を温水消毒した甲斐あって蔓割れ病の兆候…

2021年7月25日の作業記録

こっち側の作業前 上の画像では一番奥、甘藷の端に竹の根が侵入してるようなので 途中、石を掘り起こしながら 一定程度掘り込んでトレンチ状にしておいた 大雑把に草刈り こっちにも防鳥ネットを張る 手作業による除草前 蕨の葉を除去するんが精一杯 実は付…

2021年7月24日の作業記録

玉蜀黍に防鳥ネットを掛けておいた

2021年7月23日の作業記録

前回残した草を刈る。作業前 作業前。植わってるものは先にアタリをつけておいた 草刈り作業後 作業後

2021年7月22日の作業記録

玉蜀黍はこんな感じに生長 南瓜はこんな感じ こっちはちょっと草が伸びてる 猪に侵入されたっぽいので金網で囲う こっち側も いつの間にか受粉して結構大きくなってる 半切りドラム缶と風呂桶を浚渫してここに盛った

2021年7月18日の作業記録

雨が降りそうな天候の中、草刈りまずアプローチのスロープ途中までやりかけて作業前を撮影 終わる頃には雨が酷くなったので撤収(画像中央に刈り残しがある)

2021年7月11日の作業記録

玉蜀黍がいい感じなので、除草して追肥して 元寄せ こっちもやっといた 重機入れて一気に退けた

2021年7月10日の作業記録

この辺2018年豪雨で被害出た地方なんだが、つい先日3年と言うてたかと思ったら彷彿とさせる豪雨が降って賽の河原 猪が崩した方は無事だったんで、水の流れが何かあるんだろうな新たな崩壊 取り敢えず人道を開削

2021年7月4日の作業記録

朝イチ、猪が穿った穴と新調した(安い)平鍬 埋め戻す。この後道の反対側の溝も浚っておいた 大豆はここまで成長 本葉5枚程度で摘芯と聞くので ハサミでチョンチョンと飛ばしておく 摘芯後…というても画像じゃ判らん 残る西瓜苗もいい感じだったので 周囲…

2021年6月27日の作業記録

里芋の脇から五右衛門風呂へ落とす地中配管、屈曲部の処理がいい加減(異径パイプを斜めに突っ込むだけ)なせいで漏水してたんで、ちゃんとエルボを使って接続埋め戻す。画像じゃ判り難いが固めてないので盛り上がってる ポット苗玉蜀黍の続き、草が酷くなっ…

2021年6月26日の作業記録

こっちの西瓜苗が良い感じなので周囲を除草してポリキャップ外す 遅出し南瓜も発芽してるので 周囲を除草しておく 崖側は草も生えない貧乏土なもんで 玉蜀黍、後から定植したポット苗の方が育ちが良いなぁ

2021年6月20日の作業記録

先週掘り上げた大蒜も上手く乾いてない。右のコンテナの中が昨日分 ネットに入れて吊るす 網を食い破られたので、針金入りで張り直す 外側はヒモで草刈り 大蒜を囲っていた金網を撤去

2021年6月19日の作業記録

農業用水として雨水を溜めてるとボウフラが湧いたのでメダカ投入 放牧地に残った大蒜を収穫。コンテナ1杯無かったな

2021年6月13日の作業記録

落ち葉堆肥を初の切り返し。容器が樹脂なんで底に水が溜まってた クワイ田に雑草が増えてきたので 周囲から鍬を投げ入れて雑草を根こそぎ どうも大豆にヨトウムシが付いてるっぽいのでオルトラン散布

2021年6月12日の作業記録

甘藷。手前から2列目右が欠けたか?と思ってたが 地下では生きてた模様 欠け埋め用に仕入れた落花生は大豆の欠けたところへ 将来盛り土出来るよう一寸掘り下げて植え付け 大蒜がいい感じなので いや良い玉太りだねコレ 全部掘り上げた 配る程は無いなぁ

2021年6月6日の作業記録

こちらはヒモ式でないと刈りにくいので 刈っておく 市販の用土を混ぜて遅出し南瓜を例年より1か月半早く播種 梅雨明け遅れからの天候不順で生育不良の予感がしたので 万一例年通りなら例年は熟さない2番成り3番成りが採れると思うんだが 玉葱の跡地に鶏糞…

2021年6月5日の作業記録

午前は様子見で持参品を確認。百姓は午後から 玉蜀黍がいい感じになってたので 鶏糞撒いたところへ定植 畔の草刈り前 草刈り後 ついでに此処の小道も 畑へのアプローチも刈っておく

2021年5月30日の作業記録

午前中、ベランダコンテナを新調こっちで使う鎌や掛時計を突っ込む 午後からは、此処に鶏糞撒いて(手で)耕す 山際に穴を掘って杓一杯の鶏糞を入れて 混ぜて「くらつき」に盛っておく 山際に10ヶ所 崖側に8ヶ所。遅蒔き南瓜を植えたい 来週半ばに降雨との予…

2021年5月23日の作業記録

朝イチ、昨日から崩れてた此処の修復 崩れた土を除去、畔波板を垂直に直して杭を追加、踏み固めつつ畔波板側に土盛り 崩れて寄り掛かるから畔波板が倒れるのなら、最初から土圧を掛けとけば? 雨で流れて崩れるとしても畔波板から離れる方向になる筈なんだが…

2021年5月22日の作業記録

実作業は午後から。平日から今日の午前中に買い求めた種やら苗やら 一番奥に甘藷を10株 続いて大豆2種 玉蜀黍を2/3も植えたら土地が尽きた 鳥避け目的で竹やら何やら目隠しに掛けておく 一段上の道端に巨大南瓜の苗を植え付け 穴掘って鶏糞入れて培養土…

2021年5月16日の作業記録

朝イチ、背負い式の刃を紐から笹竹対応の刃に交換して (調べると下記の記事に購入記録あり) 2019年8月25日の作業記録 - 百姓作業記録@はてな 「さんばく」を刈る(作業途中) 作業終了後。上半分まで刈ってある 上記画像の奥、電柵用電線を張った辺り 同…

2021年5月9日の作業記録

朝一番は草刈り。作業前作業後。この後余所も刈って午前終了 午後イチは白ゴーヤ定植。クワイ田から抜いた草の根が抱え込んでた土を植え土にして 昨年同様2株植え付けその後は曲がってた此処を真っ直ぐにして 此処に苦土石灰を散布の上で 手耕耘で打ち込む

2021年5月5日の作業記録

午前中は雨だったので午後のみ。中途半端なのでここに着手 両端の土盛りと土嚢を撤去し畔波板2枚が収まるようにして 積んだ土嚢と隔離するよう杭打ち 土圧は畔波板→杭が支えて積んだ土嚢には掛からない 残り時間で、補修前の穴を回避すべく大きく取っていた…

2021年5月4日の作業記録

午前いっぱい掛けてゴーヤ棚。例年の半分なのでこの程度 午後からは「新畑」の白ゴーヤの準備 除草して余分な土(去年の鶏糞が大半)を適宜削って 豚の堆肥を投入 耕しておく 豚堆肥(黒)、去年の鶏糞(茶)、画像じゃ判らんけど田土が混じってる で、削っ…

2021年5月3日の作業記録

従兄が指摘してた通り押し倒されたので 金網を2段=牛の顔より高くして、首突っ込んで押せないように改修 顔を押し付けてまで押し倒すことはない模様 で、有刺鉄線を用意して 取水パイプを踏まれないようガードしてみる 午後からは、足りてない支柱を追加、…