百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2017年3月5日の作業記録

月初の土曜は出勤日なので、月初の百姓は日曜だけ…と今更な話なんだが
今週の百姓は今日だけ。春の作付けに向けて色々と仕事が…
イメージ 1
今日はここを鋤けとのオーダーだが、午前中はまだ片付けがあるので何かしてろと言われた。
イメージ 2
そうさのう、半日で出来ること…ここのブロックでもやっつけるか。
イメージ 3
ブロックを畔波板に交換した、そのついでに導水経路を変更した。
どう考えても「ついで」の方が仕事量が多いが気にしてはいけない。
イメージ 4
前々からやるやる言うて部品は買ってあったが、ついにやらかした。
こういうもんは「勢い」が付かんと出来んな。
イメージ 5
元は「2013年4月21日の作業記録その1」で設置した
10mの二つ折りホースだった部分をVU75管に置き換えた。
45度エルボを用いてパイプを畑の外に追い出したのがミソ。
ジョイント部分は接着せずに使うが、画像中央辺りが凹んでるので
土を入れて勾配を直さんと「完成」ではないな。
(撮影後に適当に物を挟み込んで勾配修正はしておいた)
2013年4月21日の作業記録その1
http://blogs.yahoo.co.jp/tristar19720518/9132657.html
ここから先は「2015年11月8日の作業記録」の30mのまま
http://blogs.yahoo.co.jp/tristar19720518/13487468.html
イメージ 6
午後からは、まず耕耘機を入れる。
イメージ 7
今宵から雨というので、種取り株の移植準備。
イメージ 8
覆いをめくればこんな感じ。
イメージ 9
鍬を入れて適宜持って来てみたが…
イメージ 10
全然足りてない。
イメージ 11
大根も混ぜて・・・こんなもんか。
イメージ 12
書き忘れてたが、ここは馬鈴薯予定地。
種取り株の移植が済んだので、耕して崩れた外周の溝切り。
イメージ 13
別の角度から。耕耘機のせいで石垣際に土が寄るので離すように寄せた後で
寄せた山を馬鈴薯側に寄せて溝切り。画像手前側に土が寄っているので…
イメージ 14
一輪車3杯分、奥の風呂桶の近辺に移動。
イメージ 15
風呂桶内からも浚って、文字通り底上げ。貯水に備える。