百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2016年4月17日の作業記録

週末の度に雨が降るんで耕耘出来ん。まさに「お天道様には逆らえん」という奴だ。
イメージ 1
朝一番。未明までの雨でまた溢れてる。元の貯水池から溢れると
下の段への漏水が激しいのよねー…土嚢の向こうに見えるように、この状況だと
石垣下から水が沸いて溢れまくるのだ。普段は湧かないんで、溢れた経路の何処かに原因が
あるんだろうから、虱潰しに探して埋めれば直る理屈なんだけど、今の遊水池形式は通り難かったり
経路が無駄だったり泥で汚れたり…と弊害もあるいんで、いっそ根本的に弄るかねぇ…
イメージ 2
それはさておき午前中は畔の草を刈る。作業前。
イメージ 3
作業後。風が強くて刈り草が全部吹き飛ばされてしまった。
イメージ 4
帰り掛けにエンドウ豆の発芽状況を撮影。そろそろ杖が必要らしい。
イメージ 5
午後。またもやU字溝を買って来た。\8,100-だったかな?
イメージ 6
トレンチを掘って、こんな感じに設置。
イメージ 7
段差の下でもきっちり受ける。
イメージ 8
水が引いたら、こんな所に土竜穴が。そりゃ漏水もするわいな。
イメージ 9
U字溝が浮かないよう、ある程度土を盛っておく。もう3杯は入れたいな。
イメージ 10
その土盛りを中止して、エンドウの隣=耕した端を盛って南瓜の芽出し畝とした。
GWのうちには本植え用の「くらつき」を仕上げんといかんな。
イメージ 11
自家採取大根が「帯化(たいか)」したので撮影。
帯化 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%AF%E5%8C%96
見た目キモいが、生長点がイイ感じに傷付くと起きる(パターンが一般的な)現象であり
ウチ位の規模で家庭菜園してると、いわゆる「稀によくある」頻度で目にする現象…なんだが、
そういや以前見たのは何時だったかなぁ? 竹の花よりはよく見ると思うが(w
イメージ 12
角度を変えて。まさに「帯化」だな。
サボテンやケイトウの花といった、分野によっては歓迎すべき現象だそうだが、
これを「見た目は面白い」と笑い飛ばすには、少々禍々しい外見なのよねぇ。