百姓作業記録@はてな

週末百姓の作業記録

2012年10月20日の作業記録

午前中は新米を引き取ったり届けたりして丸潰れ。百姓仕事は午後から。
普通車箱バンとはいえ10俵(300kg)超はキツい。乗車定員いっぱい
乗せたのに匹敵する積載荷重だからして、挙動が重~い~
イメージ 1
里芋の試し堀り。「赤芽赤芋」を掘ってみたが、まだ早かった模様。
これはこれで食えるので、初物として従兄に献上。
イメージ 2
里芋の水を切るべく、畝間に水が入らないよう
土盛りをやり直した。画像じゃ判りにくいが、左側の水路部分にのみ
水が流れるようにしたつもりだが、さて如何に?
イメージ 3
「新畑」の米ぬかが猪に荒らされたので、電柵を仕立てた。
手前は積んでた刈草を電柵内に動かしたところに米ぬか振りかけたもの。
来シーズンにラッキョウを作付けするんで、これからじっくり土を作る。
元の畑土に栗の落ち葉が降り積もって良い感じだった表土も掻き集めてあるんで
そのままでもラッキョウ位なら十分育つだろうが。
そもそも昨シーズン作付けしてて7/1に掘り上げたのが、画面手前中央の
スロープの始まりあたりだった筈。
http://blogs.yahoo.co.jp/tristar19720518/6191011.html
ほぼ1年中植わってる割に利用出来るのは年1回という非効率ぶりなんで
「絶対国防圏」内では勿体無くて作れないが、ここなら問題ない訳で。
今シーズンの作付け場所からは6月に動かすとして、8ヶ月あれば。
そういや、斜面の下に南瓜を植えて斜面に蔓を這わせる計画もあるんだが…
まぁ何とかなるだろう、多分。自家採種だから金は掛かってないし。
ところで、これでも10.5m×7.5m(斜面含む)あるんだが、ちっとも広く見えん。
イメージ 4
というのも、こんなのが比較対象だからして。
10年単位で耕作放棄されて竹林と化していた田を、従兄が伐採したところ。
見える範囲でざっくり25m×50mはあるんかな?
古い航空写真と見比べると、あと数カ所腐海に沈んだ耕作放棄田がある模様。